~ゆるっとサスティナブルな暮らし~
ヒトにも地球にもちょっと優しく生きたい私のブログ。
オーストラリアと日本を行ったり来たりしている2児の母。
エッセイ漫画を描いたりタロット占いが趣味。
はんなりぱろっとの日々の徒然体験談記録です。
(詳しくは、はじめましてのご挨拶を読んで頂けたら幸いです。)
こんにちは、はんなりぱろっとです。

この記事は2分で読めます。
ランチを食べながら夜ご飯の事を考え、夜ご飯を食べながら、「明日の夜ご飯何にしよ〜」と、考え…、
献立に囚われている献立囚人はんぱろです。
たまに脳内メーカーがご飯の献立一色になるときがありませんか?
(え?脳内メーカーワカラナイ?)
そういう時はwool worths(豪の大手スーパーマーケット)に行けばなんとかなる‼︎
スーパー行っちゃえば、献立も何となく決まったりするものです‼︎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
さぁ、wool worthsに行こう‼
と、言うとで始まりましたね‼︎
wool worthsのビッグイベント!!!
BRICKS!!!!!
woolworthsBRICKSがスタート‼︎LEGOの材料の80%はリサイクルしたものでECO意識‼︎
WAは昨日9月8日からスターティンしております。
めちゃくちゃ楽しみにしていました。(私が)
昨日、早速行ってきたのでここに記しておきます。
昨日からwoolworthsでお買い物をしたら$30ごとにwoolworthsとコラボしたLEGOがひとつ頂けます♡
もしくはbonus packといって、指定のブランドのものを買うと更にもうひとつLEGOが貰えるんです!
指定のブランドはこちら☟
例えば…、お買い物を$30して、その中に指定のブランドの商品がひとつあれば、
$30にLEGOひとつ+更にもうひとつ頂けるという寸法だ‼︎(2つもらえる)
指定ブランドのものをふたつ購入すればLEGOふたつ頂けます。
(指定ブランド商品は一度に購入できる限度ありです)
説明めちゃめちゃ下手くそでごめんなさいね!!
大人も子供も楽しいこのLEGOイベントは、在庫がなくなり次第終了になります。
めちゃくちゃ人気なのできっとすぐ終了になっちゃうかも。
なのでこの数週間は無駄な買い物はせず、まめにwoolworthsに出向き、ひとつでも多くのLEGOをゲットできるように精力を注ぎやします。
サスティナブルな暮らしとか、持たない暮らしとか…、そんなコトをゆるっと意識して生活していますが、このLEGOシリーズだけは集めたい…。
このLEGOシリーズだけは…。
親子で大好き、LEGO。
そして私はwoolworths派の主婦。
woolworths✖︎LEGO=must buy
でもさ、でもって言いたくたいけどね?
このLEGOは80%リサイクルマテリアルで、できてるんだ!
woolworthsのそーゆーところ良いよね。
資源の無駄遣いと言われればそれはそうなんだけども…。
20%はリサイクルマテリアルじゃないわけだからね。
資源の大量消費をしているよね。
これで経済潤ったりするのかな。
詳しくはこちらからどうぞ<m(__)m>
↓↓↓

♬
woolworthsのBRlCKSシリーズで買ったもの
無くなる前にこちらを購入しました‼
ウーリーショップ…$6
ウーリーデリバリートラック$10
ウーリートラック$15
(これは私の)
ウーリースタッフ4人$3
上記のこれらは購入できます(●^o^●)
ウーリートラック$15は、昨日ラストワンでした。
(きっとまた陳列をされているとは思いますが大人気ですね)
昨日は6つLEGOを頂きました♬
トマ子が学校から帰ってきてからみんなで一緒に開封。
何が入っているかは分からない…。
中身は…、
やーーーーーん♡
kawaii♡♡
いつも行ってるスーパーのLEGOーー♡♡
手持ちのLEGOと一緒に遊べるのがさらに良き!!
(アリエルやエルサとウーリースタッフが戯れたりしとる光景がなんとも言えない)
また最終的にどれだけ集まったか写真を投稿する予定です♬
流石にコンプリートは無理だけど、楽しみだーーー♡♡
無駄なものを購入しないように気を付けながらコレクションを楽しみます♡♡
最後までお読みいただき、ありがとうございました<m(__)m>
またのお越しをお待ちしております(●^o^●)
漫画、「燃えた隣人」は明日公開予定です。
フォローして下さったら感激です♡m(_ _m)♡
コメント