皆さん、こんにちは!
はんなりぱろっとです☆
いつも、ご訪問ありがとうございます。
今日は、『突然できた謎の痒い湿疹』について綴らせて頂きます。
私がサスティナブルな生活や、ナチュラル、健康志向の生活などを始めた大きなきっかけのひとつでもある『湿疹』です。
※湿疹の写真を貼り付けてあるので、苦手な方はお控えくださいm(__)m
かなり気持ち悪いです...
ある日突然、湿疹体質になりました。
あれは忘れもしない、25歳冬。
パースからゴールドコーストに向かう飛行機の中で突然、下半身がむず痒くなりました。
タイツを履いていたのですぐに確認せず、特に気にもせず、ただボリボリと掻いていました。
飛行機を降りてゴールドコーストの街に着き、カフェでひと休みしていたら、お腹も痒い…。
そこでチラッと服をめくったら…、
目を疑うほどのおびただしい数の赤い湿疹が‼︎
その日に病院へ行きドクターに診てもらったところ、『何かのアレルギー反応』だということでした。
アンチヒスタミンの飲み薬や塗り薬、痒み止めなどの薬を出してもらった記憶がありますが、全く効きませんでした。
湿疹がでてから3日間ほどかけて湿疹は身体全身に広がりました。(首から下)
夜も眠れないほど痒いのです。(( ;∀;))
それでも当初に予定していたアジア旅行に出かけました。
(3ヶ月かけてのバリ、フィリピン、タイ…、だったかな)
バリに到着後、痒みは増しており、また病院に行き診察してもらったのですが、そこでも『何かのアレルギー反応』との診断で、同じようなお薬を頂きました。
あまりにも痒くて辛いと泣いたら…、痒み、炎症を抑える点滴をしてくれて、数時間眠ることが出来たのを覚えています。
結局、湿疹がひいてきたのは湿疹がでてから1ヶ月ちょっと経ち、フィリピンに入ってからのことでした。
この湿疹のせいで残念ながらアジア旅行はあまり楽しめなかったのですが、「AIU保険に入ってて良かった〜」と心底思った私でありました。
数年間湿疹がでたり引っ込んだり…。湿疹が出やすくなるタイミング
悪夢の湿疹地獄から2年間は全く湿疹は出ませんでした。
しかし2年後、パースで湿疹が再び‼︎(またパースかい)
太ももの後ろやお尻に湿疹が出て真っ赤に。
その3日後に長女妊娠が発覚しました。
それからというもの、私の身体には眠れないほど痒い湿疹が年に数回でるようになりました。
~湿疹が出やすいタイミング~
・妊娠中
・心身ともに疲れているとき
・イライラが溜まったとき
・生理前
などです。
季節は関係なさそうです。
湿疹がでたら、湿疹がひくまで短くて1週間ほど。
長くて1か月程度かかります。
その間、痒みでろくに眠れないのでイライラしてしまいがち…( ;∀;)誰にも会えない。
~湿疹が出やすいところ~
お尻、腰、太もも、お腹、脇腹辺りです。
薬は気休め⁈湿疹が出たときの対処法
湿疹が出たら、気休めですが処方してもらったお薬を飲んだり、塗り薬を塗ったりしています。
(あまり薬が効いてるって実感したことないです。)
でも1番効くのが、保冷剤で冷やすコト!
これが良い!
湿疹で熱くなった皮膚がヒンヤリひやされて気持ち良いのです〜。
お風呂はつからない。
ぬるめの温度のシャワーのみ。
石鹼は使わない。
こすらない‼
痒みで眠れないので、時には眠剤も飲みます。
後は、できるだけ休むことを心がけています。
そしたら湿疹がひくのも早い…気がします。
湿疹、発疹の原因は?湿疹の写真あります、観覧注意‼
お見苦しいですが、この写真はわたしです。
これが痒いのよーーーーーーー(叫)
湿疹が出るたびに違うドクターに診てもらいましたが、どのドクターもみんな口を揃えて『これは何かのアレルギー反応』だと言います。
(なので最近は湿疹でても病院には行かなくなりました)
ときには風疹だと診断され、隔離を余儀なくされたこともありました。
結局風疹ではなかったのですが。
そして、何のアレルギー反応が出ているのかはわからないとのこと。
最初は食べ物かと思いましたが、湿疹がでるまえに決まって食べていたものはありません。
血液検査でもわかりませんでした。
お尻や太もも裏だし、何か座る場所?
服?化学繊維とか?
それとも洗濯洗剤??
保湿クリーム?石鹸?
食品添加物??
などと、湿疹が出て以来数年間ずっと何が原因か探っているのですが、
わかりませーん。_:(´ཀ`」 ∠):
とにかくわかっていることは、
疲れたりストレスを溜めたりで、免疫力が低下したら何かに反応して湿疹がでる!
なのでちょっと疲れたときでも、湿疹が出るかもしれないと、ドキドキ不安になってしまうのがまたストレスなのです。
the・悪循環。
最後に
湿疹が出て、妊娠して、出産育児して、オーストラリアで暮らして…。
私の生活はガラッと変わりました。
サスティナブルな生活を意識したり、
食生活を見直したり、
身に纏うものに気をつけたり。
そう考えたら湿疹がでて悪いことばかりじゃなかったかなって思います。
思いたい(笑)
湿疹の原因かも知れないコトをちょこちょことトライしてみているので、(銀歯を取ってみたり、グルテンフリーチャレンジなど)またブログに綴りますのでご興味がありましたら是非。

最後までお読み下さりありがとうございました。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♡
湿疹についあればSNSからでもDM下さったら嬉しいです(●^o^●)
インスタグラム、Twitterしています。
↓↓↓
フォローして下さったら感激です♡m(_ _m)♡
コメント