ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
はんなりぱろっとです(๑>◡<๑)
今年もすでに3月に入っちゃいましたが、
2022年の「新しくお財布を使いはじめると良い最適な日」を簡単にご紹介させていただきます。
金運アップ↑を期待できますよ(๑>◡<๑)
2022年、新しくお財布を使いはじめるのに最適な日は6回‼︎
2022年1月11日火曜日
もう終わってしまいましが、1月11日は、
友引で、天赦日、一粒万倍日、天恩日が重なっています。
(詳しくはこの記事の下の方に書いてあります)
私の姉はこの日にお財布を使いはじめていました。
そしたら仕事が増えたと言っていましたよ!
お財布と関係があるのかもしれませんね( ^ω^ )
2022年3月26日土曜日
3月26日は先勝で寅の日、天赦日、一粒万倍日が重なっており、最強スーパーラッキーDAYなんです‼︎
ほんとにほんとに最強です‼
先勝なので、お財布は午前中に使い始めることをオススメします。
2022年6月10日金曜日
6月10日は仏滅で、天赦日と一粒万倍日が重なる日。
※仏滅は縁起が悪い日とされていますが、仏滅の考え方は本人次第‼︎
滅=無・死と捉えがちですが裏を返せば過去の断ちきり、新たなスタートとも考えられます。

タロット占いの世界でも「死のカード」は決して悪い意味だけではありません。
2022年8月23日火曜日
8月23日は友引で天赦日。
友引は縁起が良く、さらに天赦日が重なるラッキーDAYです。
2022年10月22日土曜日
10月22日は大安で、天赦日が重なる日。
この日もお財布を新調するにはぴったりな日♪
2022年11月7日月曜日
11月7日は大安で、天赦日と天恩日が重なるラッキーDAY!
お財布の新調、使いはじめはもちろん、「何か新しいことを始める」のにぴったりな日です( ^ω^ )
寅の日とは?(とらのひ)
暦の中の吉日のひとつ。
一粒万倍日と並ぶ縁起の良い日。
トラは千里往って、千里還るという云われから「出て行ってしまったものがすぐ戻る」と言われています。
(千里往って、千里還る=トラは一日で千里をもの道を往復できる)
天赦日とは?(てんしゃにち・てんしゃび)
百神が天に昇り、天万物を赦す日。
何をしてもうまくいく日。
暦の中では最上級の吉日です‼︎
一粒万倍日とは?(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち)
暦の中の吉日のひとつ。
種籾(たねもみ)一粒から一本の稲かでき、その稲から万倍もの数のお米が獲れることから、
「わずかなものが飛躍的に増える」と考えられ、
一粒万倍日の日に始めたことはやがて大きな成果をあげられると云われています。
お財布に限らず、何かを始めるのに最適な日です。
天恩日とは?(てんおんにち)
暦でいう吉日のひとつ。
天から恩沢が下り、婚礼などの慶事を行うのに大吉とされています。
天の恩恵で万民が福を受けるという、最上の吉日ともいえます。
六曜とは?
先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の順で六つの【曜】があり、
毎日の縁起の良し悪しを占う際の考え方。
おすすめのお財布のカラーは?とどのつまり最強カラーは⁈
お財布のカラーにも様々な意味があります。
単純に、
黒=黒字
赤=赤字
青=水(お金が流れるイメージ)
緑=自然(癒しの力、お金が戻る)
などなどがありますし、人によっても考え方が違います。
では何が1番良い色なのか?
それは自分が気に入ったカラーが1番だと思います(≧▽≦)♡
自分が気に入ったお財布の形、色、手触り、直感…。
それが結局1番運気をあげてくれるのかなーと、私は思のです♪
自分が持っていて、使っていて、心地良いものを。
最後に
新しくお財布を新調し、使いはじめ、
金運を上げてくれる良い日をツラツラと綴りましたが、自分自身のインスピレーションでビビビッと感じ、
直感的に、
「この日にお財布使いはじめたい!」
「今日から使いたい‼」
などと感じたら、きっとその日がその人にとってスーパーラッキーDAYなんだと思います。
皆様が六曜と吉日の恩恵を受けられますように(*^^*)
信じるか信じないかはあなた次第…♡
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
またのお越しをお待ちしております<m(__)m
フォローして下さったら感激です♡m(_ _m)♡
コメント