~ゆるっとサスティナブルな暮らし~
ヒトにも地球にもちょっと優しく生きたい私のブログ。
オーストラリアと日本を行ったり来たりしている2児の母。
エッセイ漫画を描いたりタロット占いが趣味。
はんなりぱろっとの日々の徒然体験談記録です。
(詳しくは、はじめましてのご挨拶を読んで頂けたら幸いです。)
こんにちは、はんなりぱろっとです。
前回に引き続きZOZOTOWNネタになりますが、ZOZOTOWNさんの回し者でも、アフェリエイトでもござませ〜ん。(前回の記事↓↓↓)
ZOZOTOWNused(古着)を実際に買ってみた感想‼これもサステナブルな暮らし
ロシアとウクライナが戦争をしているニュースを日々、目にします。
残酷な映像、悲痛な叫び。
毎日毎日、胸が痛くなります。
私もウクライナに寄付を…と思ってはいたのですが、
実際どうやって、何処に寄付しようか迷っていたところ、ZOZOTOWNさんが
ウクライナチャリティーTシャツをご用意されていることを知りました‼︎
そのTシャツの売り上げ全額をウクライナに寄付されるとの事でしたので、早速購入‼︎
両親と娘2人のぶんも買いました‼︎この夏はみんなでNOWARTシャツ。
届くのは4月から6月中旬に順次〜という予約販売です。
なので、まだ私の手元にウクライナTシャツはありませんが、こういう寄付の仕方もありました〜ということを当ブログにてシェアさせて頂きましたm(__)m

夏には間に合いそうですね☆
大人サイズはXS~XLまでサイズ展開。
kidsサイズは100〜140まで。
大人もkidsも共に2020円です。
こちらのTシャツの売り上げは、
Yahoo! ネット募金の登録団体である特定非営利活動法人ADRA Japan(アドラ・ジャパン)に寄付されるようです。
(こちらから飛べます↑↑)
今日も今この瞬間も、何の罪もないヒトが亡くなったり、大切な人を失ったり、
心も身体も傷ついたり、故郷を破壊されていたり…。
「2022年にもなって戦争だなんて‼」って思う私が平和ぼけしているのかしら。
正義とは?
人権とは?
命とは?
私にできることは少なく小さいですが、祈り、願い、想うことは忘れないでいようと思います。
一日でもはやく、ウクライナに平穏な日々と笑顔がかえってきますように。
戦争はいらない。
愛と平和を。
#NOwar
#love&peace
コメント